ネイテヴ用のロデオスプゥーン:

Mr. Intelligence

2023年04月06日 18:36

ワリットがパンパンになったので、ロデオのスプゥーンを、他のワリットに移植しました。

たっぷり入れられるよう、ダイワの頑丈なワリットに。



まずは、ノア。

東山湖用に揃えたものが多いけど、芦ノ湖や梅田湖で役立っています。

ちょっと、数が増えすぎたかな。

少しダイエットしても、いいかな。



キューム。

ネイティヴで使うことは、あまりないかな。

でも、菊池養魚場や増井養魚場など、これがとても効くことがある。

昔は、加賀 FAでも。



ジキル。

今回、分けたのは、これのためとも言える。

なんか、ジキル、掴んじゃったかも。

500万年早いですかね?笑。

人類の歴史と同じだ。

もう少し、検証してみます。

実績が出たら、「ジキルの魔術師」って、読んでもらえますか?

ネイティヴ・フィールドの、切り札になるかも。

釣り具関連の出費に驚き、今月は釣り具購入ゼロにしようかと思ったけど、これだけ、例外です(←弱い)。

乞うご期待。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村






関連記事