格闘技経験者とは付き合わない方がいい?〜協調性がないから?〜

釣哲人

2024年10月26日 08:41

ある女医さん(バツイチアラフォー)の、恋愛ブログを見てます。

noteで。

そこに書いてありました。

「格闘技経験者の男は避けるべし」と。

まあ、格闘技は、闘争本能剥き出しの、「男の世界」ですからね。

女性に理解してもらうのは難しいでしょう。

その女医さん曰く。

個人競技で、しかも同じリングに立った相手をぶっ倒すような競技をする人に、協調性はなく、人の気持ちを察することなど、望むべくもない、という内容だった気がします。

確かに。

ボクシング部の、特に私の同期は、「変わり者揃い」だった気がします。

私以外、みんな独身ですよ。

稼いでますけどね(年収1千万は余裕、うち一人は30代半ばでFIRE)。

そんな中でも、私が変わり者の筆頭で、ついでに「協調性がない」と言われてました。

飲み会の途中で抜け出して、外の電話ボックスで勉強しているし(副将なのに)、合宿の帰りは、一人で帰ろうとするし。

だって、飲み会の話題って、だいたい低俗でつまらないし、酔っ払いの相手をするのもめんどくさい。

あんまり、自分が成長しないと思うんですよ。

合宿の帰りは、みんな疲れて寝てしまうので、一緒に帰る意味あるんですかね?

それよりも、一人で帰った方が、読書して知識を増やしたり、地域の人と交流して見聞を深めた方が、自分が成長するとおもうんですよね。

あ、「成長意識」が高すぎますかね。

昔付き合っていた彼女にも「○○ちゃんと一緒にいると、いつも向上しようとしているから、疲れる」と言われたな(遠い目)。

釣りでも、「自分が向上すること」が最優先で、それ以外の要素は極力排除したいのです(もちろん、楽しみますよ)。

さて、格闘技の話に戻り。

これ、経験者はわかると思うのですが、リング上で本気で殴り合ったあとは、不思議な友情が芽生えるものです(リングの外にいる人には、理解できない感情でしょう)。

決して「思いやり」がないということはないと思います。

私の試合を見て泣いた同期もいたし、私自身も先輩や後輩の試合を見て泣いたことがあります。

共感力、ありまくりですよ。

格闘家は、野蛮で血も涙もない、というのは、誤解です。

協調性。

なんで、協調性が必要なのでしょうか?

この問題について、一緒に考えてみましょう。

続く(気長にお待ちください)。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村








関連記事