神と出会った日:

Mr. Intelligence

2024年08月07日 15:17

以前、「朴珍念さんに質問です」という記事を書いた時。

「生きる意味(目的?)は?」という質問に対して。

「神に出会うこと、愛を与えること」と書きました。

実はこれ、同一のことだったのですね、、、。

最近、ある本で。

「神とは『愛』のことである」とある本で読みました。

なるほど、そうだったのか!

家族が素晴らしいのは、それが「愛を与える対象」「愛を循環させる」システムだからですよ。

私たちは、皆、愛の結晶。

私たちが存在しているのは、祖先から受け継いできた「愛の連鎖」の結果です。

一説によると、我が子を見て、「可愛い!」と思う瞬間は、「宇宙と繋がっている」そうです。

不思議なものですよね。

それまでは、影も形もなかったものが、人間の姿をして、一定期間、100年くらいか、この世で過ごして、あの世に去ってくのですから。

これを「ロマン」と言わずして、なんというのでしょうか。

自分一人で住んでいる人は、自分の中で愛を循環させ、なんらかの形で外部と愛の循環を図っているのでしょう。

それが家族になると、愛の発信装置が複数になりますし、子供まで含めると、子孫が途絶えない限り、延々と続いていくことになります、、、、。

凄いことですよね。

愛を体現している人は、毎日、「神と出会っている」と言ってもイイのではないでしょうか。

私のこと、「愛の伝道師」ないしは「釣り界のマザー・テレサ」と呼んでくれますか?

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村





関連記事