私の予想が、外れてくれればいいな、と思っていましたが、、、。
悪い方へ、当たりすぎるくらい当たっていました。
熊谷のファミレスに行きましたが。
あれだけガランとしていたファミレスが。
結構埋まっております。
そして。
子連れのファミリーが多く。
その全てが。
マスクなし。
というか、席について、マスクをしているのは私だけ。
今までは、悪くても半分の人はマスクをしていたのに、、、。
(私は当然、マスクをしていない人から極力離れた席に座ります)。
どうなってるんだ、これは。
急にウイルスがいなくなったわけではあるまいし。
というか、熊谷は、もともと人口密度がそんなに高くないので。
菌保有率は、そんなに高くないと思うぞ。
菌保有率がそんなに変わらないのに。
ガードだけ下げたら。
蔓延するときには一気、ではないですかね。
以前よりも、この地区は危険な状態にあると思います。
なぜか。
ファミレスを出るときには、皆さん、マスクをして出てました。
遅いやろ。笑。
外よりも、ファミレスの店内の方が、ずっと空気が悪いと思うぞ。
店員さん、可哀想。
時期外れの間抜けなマスクなんて配らずに、店員さんに危険手当をつけてあげればいいのに。
「店内でもマスクを装着してください」と書いてあるカフェでも。
老人が、マスクなしで入ってきて、店員さんに顔を近づけて話しているし。
店員さん、可哀想、、、。
とにかく。
今はガードを下げず、様子を見る時ですぞ。
「自粛疲れで、、、」って、力を抜くところが違いませんかね。
自分のリズムで戦わないと。
世の中の流れ、大衆の動きを予想してね。
基本です。
では。
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村