またまたミニ・クランクボックスを!!

Mr. Intelligence

2020年02月02日 09:08



我ながら、「セコイ」と思っております。

色々な意味で。

これからは、私のこと「セコイヤマン」あるいは「瀬古選手」と呼んでくれますか?

なんか、マラソン、早そうですね。

さて、何度語っても語りきれない、マイ・ボックスシリーズ。

今回も、ミニクランクです。

このボックスで目につくのは、右側中段の「スミス・ヒッコリー」。

これ、知ってます?

サスペンドからスロウ・シンキングで、スレマスの目の前に漂わせると、「ガブッ!」と来るんですよ。

最近行った黒保根でも、昔、インレットあたりのスレマスを、これで攻略しました。

足柄CAのインレットでもね。

これを漂わせると、「エサ」と認識するのでしょうか。

濃いめの色がいい気がします。

あとは、その下の「チビパニクラ」。

うらたんで、周りが沈黙する中、グラスロッドを使ってこれで連発したことがあります。

DRは、SSで、浮き上がりづらくなってるんよ。

ノーマルサイズとは、ちと違うので、注意して使ってね。

その横の、ピコ・イーグルプレヤ。

この前の東山湖で、他のルアーが沈黙する中、活躍してくれました。

多めに持って行っといてよかったよ。

その横。

TOMルアーズ。

もともとは、某ブログの柿田川の記事を読んで買ったのだけど、、、。

激ムズの開成FSでも釣れたよ。

最上段のタイニーシケイダー(で合ってるか?)

は、昔、和泉さんの記事を読んでからのお付き合い。

水面に波紋を立てて引くのがいいみたい。

これも、開成FSで活躍したよ。

その横のノラクラ29は、黒保根で昔活躍したな。

うらたんでも。

色は、「タッキーブラウン」がいい感じです。

ところで。

タッキーで、あの方ですかね、、、。

ジャニーズ社長の。

今、大変みたいですね。

これを買って、応援してあげましょう。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村


にほんブログ村






関連記事