【オリカラ】プロショップオオツカ(熊谷本店?)【激釣れスプゥーンも】

Mr. Intelligence

2024年09月25日 15:07

こんにちは。

兄ブログとの連投です。

書ける時に書いちゃいます。

久々の、兄弟アベックOUT順1位だしね(ブログ村界隈では、あんまり見ないですね)。

行ける時に行きましょう。

っていう割には、結構続いてますかね、、、(そろそろ12年?いや、13年か??)

今回は、これです。



まだ実績はないですが、「プロショップオオツカのオリカラは釣れる!」という絶大なる信頼を持ってます。

大きさは、ネイティヴ・フィールド(主に放流狩りのステージ)を想定して、3gです。





あまりみない色の組み合わせですし、とても手間を掛けていて、いかにも釣れそうじゃあアーリませんか。

そう思いませんか?

さて、お次は、、、。






なんと!!バックス3.8gクレイジーヤマメの3.8gが、プロショップオオツカの通販に出てるではありませんか!

当然、買いましたよ。

3枚全部ね。

もう、在庫ないよ、悪いけど。

これで、しばらくはもつな。

来年と、再来年くらいまでは持つかな。

そして、スナップで接続するので、スプリットリングは全て取って、フックはバンフックのワイドゲイブ#5に変えましたよ。

フックを統一することにより、合わせの動作にブレがなくなり、落ち着いてファイトできます。

こちらのフックは、「掛かり優先」で、他の形状のフックと比べるとバレやすいらしいのですが、そこは腕でカバーですよ。

とりあえず、しっかり掛けてくれれば。

あとはなんとかします。

去年の芦ノ湖解禁では、大活躍のフックでした。

もっと全般的に、フックの統一を進めないと、、、。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村










関連記事