スミス ヘブン13g

Mr. Intelligence

2023年04月11日 06:24

連投失礼します。

色々と事情がありまして、、、。

もう釣り具を買うのは辞めよう、とは思っているのですが、止まりません。

コレはもう、病気ですね、、、。

幸い、身辺整理に伴う釣り具の売却がスムーズに行っているので、家計及び釣行に打撃はありませんが、、、。

今回買ったのは、コレです。





先ほど紹介したムック本で、上州屋真岡店の山井さんの記事がありまして。

そこに載っていたスペシャルカラーがほしかったのですが、どうやら、ない。

お店に直接行こうとすると、中禅寺湖から1時間半ほど、、、。

コレは行けないな。

WILD-1の江島さんと並んで、この方が在籍しているお店には、ぜひ一度行ってみたい(ご本人に会えなくても、品揃えは必見でしょう)。

この前みたいに、朝イチに結果が出せれば、チャンスはあるかも。

ま、期待は薄いので(今改めて調べたら、中禅寺湖〜上州屋真岡店は約1時間50分、上州屋真岡店〜WILD-1小山店は42分ほどかかる)。

自分でネット通販を調べて、良さそうなものを買いましたよ。



釣れそうでしょ?

ついでに、モーダ・グラマラスの14gも並べてみました。

モーダは、裏、自塗り(赤)してあります。

最近のトレンドです。

トレンドといえば、、、、。

ちょっと前は、20g前後のスライドスプゥーンをドッカン・ドッカンやるのがトレンドだった気がしますが、、、、。

少し、渋くなってないですかね?

10g台前半のスプゥーンを、ボトム付近で漂わせた方が、、、。

あっ!言ってしまった!!笑。

まずは、自分が実証しないといけないですね。



赤卵の裏が、黒です。

裏の色って、大事ですよね。

ボトムに這わせた時、上を向くのは、ウラ?

であれば、余計に、、、。

自分比では、現在は兄ブログの方が、圧倒的に人気が高いですが、本当のコアは、こちらのブログに隠れているかも(事実のウラにある要因や思想、心理状況が大切)。

今日はブログ執筆に時間がかかってしまったから、ウオーキングは中止だな。笑。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


にほんブログ村


にほんブログ村


にほんブログ村




関連記事