プロショップオオツカオリカラと奥日光情報発信隊:
オリカラネタです。
コレ。
懲りずに、買い物ネタです。
いやあ、物価の値上がりが物凄く(我が家の電気代+ガス代が40%近く上がって、ビックリしてます)、出費の引き締めの必要性を痛感してます。
40%って、、、、。
収入を、40%上げようと思ったら、大変ですよね。
「収入の安定」って、人生ですごく大切に思われている(ような気がする)のですが、安定だけでは太刀打ちできないゾーンに突入してきましたね。
ちなみに、「安定」と「自由」はトレードオフ(両立しない)と言われますが、、、。
あなたは、どちらを重視しますか?
私は、、、、、言わなくても分りますよね。笑。
解説。
一方はベイトで湯ノ湖や野反湖、もう一方は、元田養鱒場で使います。
フックは、別売りのものを装着しますよ。
それにしても、釣れそうですよねえ、、、。
こうして、妄想するだけでも幸せになれるんだから、釣りって、いいですよね。
あなたも、その幸せ、知ってますか?(知らなかったら、このブログ、読んでないですよね。このブログの読者は、100%釣り人でしょう)。
この妖し気なウラが、、、。
釣りも人間も、裏に少し妖しげなところがあった方が、面白いですよね。
このブログは、いかがですか?
釣哲人
<Look!>
応援のポチをお願いします!
あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。
当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。
執筆者のモチベーションが上がります。
執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。
更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
関連記事