髪をかき上げるアイツ:

Mr. Intelligence

2021年04月29日 21:39

困ったことに、コンビニがトイレを貸してくれなくなって来てます。

使えなくなって、インフラとしてのコンビニの重要性を痛感している今日この頃です。

埼玉では、[ローソン→セブンイレブン→ファミリーマート→ミニストップ]の順で、貸してくれないように思う。

都内はもっと厳しく。

墨田区のある地域では、セブンイレブンはおろか、ミニストップですら貸してくれない。

小用を催し、コンビニを回り、どこも不可だと知り、ようやく駆け込んだドトールで。

一歩先に、店内からトイレへ向かう男に、一歩先を越され、、、。

その男。

30代だろうか。サラサラヘヤの持ち主で。

私に勝ったと知ると。

「フワッ」と髪をかきあげました。

どういう意味なのでしょうか?

「へへ〜ん、俺、勝っちゃったもんね」と勝ち誇った気持ちだったのだろうか。

颯爽とトイレの中に入っていきました。

私が外で待っていることは、重々承知の上だとは思うが、、、。

トイレを流してから、出てくるまでが長い。

こっちは漏れそうなんですけど。

髪型をキメているのだろうか。

そして。

ようやく出て来たかと思うと。

「すみません」や「お待たせしました」の一言など、もちろんなく。

私の前を通るときに。

「フワッ」と髪をまたかきあげていきました。

どんな心境だったのでしょうか。

「あ〜スッキリした」か。

「ヘッヘ〜、先に済ませちゃったもんね!」という気持ちなのか。

「お前にはこんなことできねーだろ、このハゲ!」か。

どれでもいいけど。

そんなことしている暇があったら、1秒でも早く出てこいよな。

こっちは漏れそうなのを我慢して待ってるんだから。

いや、長い髪の毛が邪魔なだけか。

だったら、切れよ。

いっそ、ボウズにしろ。

清潔感があって、いいぞ。

では。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村


にほんブログ村