今、欲しい竿:

Mr. Intelligence

2021年04月07日 07:55

おはようございます。

全然釣りに行けてない釣り哲人です。

しばらくは、行けそうにありません。

私の分まで、どうぞ楽しんでください。

私はもう、十分楽しみましたので、、、。

ということで、日々妄想を膨らませております。

もし、ロッドを買うとしたら、、、、。

最有力が、テンリュウ 釣竿から新しく出た、レイズの91ですかね。

ルアーの重さが30gまでで、PEラインが1.2号までって、まさに中禅寺湖のためにあるような竿ですよね。

コレを、遠投用、主にスプゥーンとジグに使いたい。

ミノーはやっぱり、TRDですよ。

しばらく浮気する気にはなりません。

パームスの、スローショアジグ用9.9ftもきになるところですが、10ftの竿は、すでに買ってあるからな、、、。

使ってあげないと。

また、検索していたら、SAURUSの9.4ftのシーバス用で、ボロンコンポジットのカッコいい竿が出てますね。

こちらはPEラインが2.0号までなので、上述したテンリュウより、少し硬いのでしょうか。

スローショアジギングを主体に使うとしたら、竿は柔らかめの方がいいのでしょうか(移動距離を抑えるため)。

いくつかの硬さを、分けて使っていくのが一番いいのでしょうね。

しかし、移動の際には、邪魔になるぞ。

それに。

しばらく釣りに行けそうもないので、コンテナの肥やしにやるのが関の山か、、、。

ま、今が頑張りどころですから。

ではまた。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村


にほんブログ村