mazumeのスーツが、、、。

Mr. Intelligence

2020年11月12日 03:48

野反湖に到着した時。

吹雪で、指が千切れんばかりに寒かったので。

いつも着ている、防寒棉の入っていないシムスのウエアでは釣り続けられないだろうと思い。

車に積んであったmazumeのオールウエザースーツに着替えます。

モコモコしているので、若干、ウエーダを着づらかったけど。

何とか入れて、チャックを、、、。

アレ!?

チャックが閉まらないよ。

何度かやってみたけど。

上まであげても、閉まらない。

そのまま下まで下げると、一旦は閉まるけど、すぐに開いてしまう。

失敗した、、、。

家で、撮影用に切ることはしたけど、チャックまでは閉めてなかった、、、。

でも、暖かいことは間違い無いので、そのまま行きます。

あったかい。

あったかいけど、、、。

チャックが閉まらないって(笑)。

顔の周りについているボアに、雪が積もって行きます。

結局、それでずっと釣り続けたわけですが。

快適でしたよ。

当日は、雪と晴れと曇りが交互に訪れるような天気でした。

コレ、雨だったら、きつかった。

チャックが閉まらないので、そこから水が漏れてくるでしょう。

防寒は完璧で、寒さは全く感じませんでした。

最上部のボタンを留めれば、目だけが出るような形になり、顔も寒さを感じません。

ボアについた雪も、適度な湿度になるだけで、顔に冷たさを感じません。

コレはいいや。

チャックが閉まりさえすれば、、、。

交換や修理はしてもらえるのだろうか、、、。

と思い。

帰ってから、mazumenの HPを開く。

そこには、、、。

「購入後、8日以内であれば、返品を受け付けます」と記載がある。

クーリングオフみたいなものでしょうか。

もう、2週間以上経っているから、難しいかな、、、、と思いつつ、お問い合わせのところからメールを送ると、、、。

即日の返答。

クイック・レスポンスですよ。

私も客商売が長いので、分かるのですが。

クレーム対応は、スピードが命。

この企業姿勢には、共感できます。

ますますmazumeが好きになりました。

まずは状態を見せて欲しいと言うことで、お言葉に甘えて、着払いで商品を送りました、、、、。

さて、どうなるでしょうか。

続報を待て。

釣哲人

<Look!>

応援のポチをお願いします!

あなたがポチをすると、当ブログの順位が上がります。

当ブログの順位が上がれば、より多くの方にお楽しみいただけます。

執筆者のモチベーションが上がります。

執筆者のモチベーションが上がると、更新頻度が上がります。

更新頻度が上がれば、、、あなたをもっと楽しませられるかも!?

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村


にほんブログ村